サントリーの極みの青汁のお試し
青汁では、かなり有名なサントリーの青汁、極みの青汁をお試ししてみました。
めったにやらないのですが・・無料の1週間お試しパックにトライ。
送られてきたパッケージには、「ご当選おめでとうございます!」とあるが、おそらく応募すれば全員当たると思われます。(根拠はないですが)
こちらは、お試しパックのパッケージの裏側のイラストですが、多くの野菜が原料になっているのがわかりますよね。
一般的には、野菜の青臭さを心配される方が多いと思いますが、この極みの青汁は心配無用です。
後で詳細レポートしますが・・実際に飲んでみた感想では、全く青臭さはありません。飲料メーカーのサントリーがブレンドを何百回も行い、その結果、誰でもが飲みやすく感じるものにしたとか。
これが1包(3.3グラム)で、1日にだいたい1包〜多い方だと3包が目安となっています。
私としては、1日1包で充分だと思いますね。
しかし、爽やかな新緑のような濃い緑が印象的なパッケージで、かなり期待できそうです。
青汁の粉は、思ったより薄い感じの色です。
優しそうな感じです。香りは・・薄い、甘みのある抹茶の香りがします。
飲みやすさをとことん追求した結果、この極みの青汁には、抹茶と煎茶が絶妙な割合でブレンドされています。
それにしても、香りが・・いいですね。
いよいよ期待の試飲タイムに。
青汁を冷たい水(100ml)に溶かします。あっという間に冷水に溶け、青汁の完成です。よく、なかなか水に溶けない青汁とは違いますね。
冷水に溶かした香りも・・抹茶アイスみたいで美味しそうです。
早速一口飲みますと・・期待通りの飲みやすい青汁です。ほんのり甘くて、全く青汁という感じはなく、青汁が苦手な方でも問題ないと思います。
ちなみに口の中に残る、若干の粒粒感は、野菜まるごと粉砕したものを原料に使っていて、その際の食物繊維が残っているとか。
ほとんどの方は、何も感じないほど微量ですが。
大麦若葉と明日葉が主原料で、野菜ポリフェノールも含まれており、栄養抜群です。
ただ・・私のような多くの青汁を飲んでいる者にとっては、少々パンチに欠けるような気がしました。
味が、薄すぎるような・・
おそらく青汁の初心者でも、誰でも飲めるようにした、飲みやすさを究極まで高めた結果なんでしょうね。
あと、牛乳やヨーグルトに混ぜても美味しそうですね。